昆布orミンティア?
演奏会も迫ると、とにかく風邪を引かないように、喉を痛めないように、気を使いますね。
そんな中、ボイストレーナーの柴山先生が、少し前におすすめして下さった、自分でカットして持ち歩く「だし昆布」を、もっか愛用しています。1~2かけ、舐めるとその後暫くは、あの昆布のぬめっとした感じが残り、口の中が喉の辺りまで潤っています。口腔内が乾燥していると菌が入ってくるとか・・・産地をいろいろ試しましたが今のところ「羅臼産」が優しくてお薦めです。
ミンティアは、息の流れを確認するのに、だいぶ前から使っていますね。
まぁ、ロマンティックな予定の前も、昆布じゃないかな(*^_^*)
他には喉を暖かくして寝る、とかマスクでしょうか。
皆様、乾燥するこれからの季節、くれぐれもご自愛くださいね。 kuwamami
0コメント